PR

Switch2内蔵ストレージ容量は十分?SDカードの必要性まで解説

Switch2内蔵ストレージ容量は十分?SDカードの必要性まで解説 Switch2

Nintendo Switch 2(スイッチ2)の性能の中でも、特に多くのゲームファンが注目しているのがswitch2 内蔵 ストレージの容量ではないでしょうか。

「スイッチ2の内部容量はどのくらいなの?」「Switch2で256GBあれば、人気ゲームは一体何本くらい保存できるの?」といった疑問が尽きません。

特に、大規模なオープンワールドゲームであるゼルダの伝説シリーズやホグワーツ・レガシー、そしてアップデートで容量が増え続けるフォートナイトなどをプレイしたい方にとっては、容量問題は死活問題です。

この記事では、Switch2の内蔵ストレージの速度や、Switch2で使用できるSDカードの最大容量、さらにはSwitch2で写真を何枚までアップロードできますか?といった細かい疑問に至るまで、あらゆる角度から徹底的に解説します。

これを読めば、あなたがスイッチ2を買うときにSDカードを買うべきかどうかの最適な判断ができるようになるはずです。

  • Switch2の内蔵ストレージに関する基本スペック
  • 人気ゲームの具体的な容量と保存可能な本数の目安
  • SDカードで容量を増設する必要性と最適な購入タイミング
  • 内蔵ストレージとSDカードの速度差がゲームプレイに与える影響

switch2の内蔵ストレージの基本スペックを解説

  • 結局スイッチ2の内部容量は?
  • Switch2 256GBでゲームは何本入る?
  • 気になるswitch2 内蔵 ストレージ 速度の比較
  • Switch2で写真を何枚までアップロードできますか?

結局スイッチ2の内部容量は?

結論から言うと、Nintendo Switch 2の内蔵ストレージ容量は256GBです。これは、初代Nintendo Switchの32GB(有機ELモデルは64GB)と比較して、約8倍から4倍の大幅な増量となります。この進化により、より多くのダウンロード版ゲームソフトや追加コンテンツを本体に直接保存できるようになりました。

ただし、注意点があります。この256GBという容量のすべてをゲームデータのために使えるわけではありません。多くの場合、本体のシステムソフトウェア(OS)や、セーブデータ、その他管理用のファイルが一定の領域を最初から使用しています。このため、実際にユーザーが自由に使える容量は約200GBから220GB前後になると考えられています。これは他のゲーム機やスマートフォンでも同様の仕様です。

補足:ストレージ容量の考え方

パッケージに記載されている容量と、実際に使用できる容量に差があるのは、システムが動作するために不可欠な領域が存在するためです。初代Switchの32GBモデルでも、実際に使用できるのは約25.9GBでした。Switch 2でも同様に、全容量がユーザー領域ではないことを覚えておきましょう。

いずれにしても、初代モデルで頻繁に発生していた「容量不足で新しいゲームがダウンロードできない」という悩みは、Switch 2では大幅に軽減されることになります。ライトユーザーであれば、本体の内蔵ストレージだけでも十分に楽しめる期間が長くなるでしょう。

Switch2 256GBでゲームは何本入る?

Switch 2の内蔵ストレージ(実質約200GB強)にゲームが何本入るかは、ダウンロードするゲームの容量によって大きく異なります。近年のゲームは大容量化が進んでおり、AAAタイトルと呼ばれる大作ゲームでは1本で50GBを超えることも珍しくありません。

例えば、人気タイトルの容量を参考に、どれくらいのソフトを保存できるか見てみましょう。Switch 2向けの「ゼルダの伝説」シリーズは1本あたり約20GB~24GBとされています。これを基準に考えると、ゼルダ級のタイトルであれば8本から10本程度は保存できる計算になります。

しかし、これはあくまで単純計算です。実際には、ゲームのアップデートデータや追加ダウンロードコンテンツ(DLC)によって、必要な容量はさらに増加していきます。特に、長期間アップデートが続くオンラインゲームなどを複数プレイする場合は、256GBでも手狭に感じる場面が出てくる可能性があります。

参考:ゲーム容量別の保存可能本数の目安

1本あたりのゲーム容量 保存可能な本数の目安(200GBで計算) ゲームのジャンル例
5GB 約40本 インディーゲーム、パズル、小規模なRPG
15GB 約13本 アクション、シミュレーション、中規模RPG
25GB 約8本 オープンワールド、大規模RPG(ゼルダ級)
50GB 約4本 AAAタイトル、グラフィック重視の大作

このように、インディーゲームを中心に遊ぶのか、大作ゲームをいくつも並行してプレイするのか、というプレイスタイルによって、256GBという容量の評価は変わってきます。

気になるswitch2の内蔵ストレージの速度

Switch 2の快適性を支えるもう一つの重要な要素が、内蔵ストレージの読み書き速度です。Switch 2では、高速なUFS 3.1規格のストレージが採用されており、これによりゲームのロード時間などが大幅に短縮されると期待されています。

では、拡張用のmicroSDカードや、物理メディアであるゲームカードと比較して、どれくらいの速度差があるのでしょうか。リーク情報や規格上の数値を基に比較すると、その差は明確です。

ストレージ種類別の最大読み取り速度(理論値)

ストレージの種類 規格 最大読み取り速度 特徴
内蔵ストレージ UFS 3.1 約1450 MB/s 最も高速。ゲームの起動やロード時間が最短になる。
microSDカード microSD Express 約985 MB/s 非常に高速だが内蔵よりは劣る。大容量化が可能。
ゲームカード 独自規格 約985 MB/s カードから直接読み込むため、インストール不要な場合も。

WEBライターの視点
表の通り、最も高速なのは本体の内蔵ストレージです。特にロード時間を1秒でも短縮したい、最も快適な環境でプレイしたいというゲームは、内蔵ストレージにインストールするのが最適解と言えます。一方、拡張用のmicroSD Expressカードも非常に高速なため、体感上の差はわずかかもしれません。ただ、少しでもロード時間を気にするのであれば、お気に入りの1本は内蔵ストレージに入れておくのが良いでしょう。

この速度差は、特に広大なマップを読み込むオープンワールドゲームなどで体感しやすくなります。Switch 2の高速なゲーム体験を最大限に活かすためには、内蔵ストレージを有効に活用することが重要です。

Switch2で写真を何枚までアップロードできますか?

ゲームプレイの思い出として、スクリーンショット(写真)や動画を撮影するのもSwitchの楽しみ方の一つです。Switch 2では、これらのメディアファイルを保存できる枚数も大幅に増えています。

結論として、保存できる枚数は以下の通りです。

  • 本体内蔵ストレージ:最大15,000枚
  • microSD Expressカード:最大15,000枚

つまり、本体とmicroSDカードを併用すれば、合計で約30,000枚ものスクリーンショットを保存できます。これは初代Switchの1,000枚(本体)/10,000枚(SDカード)から大幅に増加しており、写真の撮りすぎで容量を心配する必要はほとんどなくなるでしょう。

アップロード時の制限に注意

本体に大量の写真を保存できる一方で、SNSなどに一度にアップロードできる枚数には制限があります。

  • 一度にまとめてアップロードできるのは最大20枚まで
  • スマートフォンアプリ「Nintendo Switch App」へ一度に転送できるのは最大10枚まで
  • 任天堂のサーバーに一時保管される枚数は最大100枚まで(保存期間30日)

これらの制限は、サーバーへの負荷を考慮したものと考えられます。大量の写真を共有したい場合は、何回かに分けてアップロードする必要があることを覚えておきましょう。


switch2の内蔵ストレージ不足?容量対策を解説

  • 参考:スイッチ2のゼルダの容量はどのくらい?
  • 参考:Switch2のホグワーツの容量は?
  • 参考:フォートナイトSwitch2の容量と注意点
  • Switch2で使用できるSDカードの最大容量は?
  • スイッチ2を買うときはSDカードを買うべきか?
  • まとめ:switch2の内蔵ストレージを賢く使おう

参考:スイッチ2のゼルダの容量はどのくらい?

任天堂を代表する大人気シリーズ「ゼルダの伝説」。Switch 2向けに登場が期待されるタイトルの容量は、ゲームファンにとって大きな関心事です。これまでの情報によると、Switch 2版の容量は以下のようになると見られています。

  • ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド (Switch 2 Edition)約24GB
  • ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム (Switch 2 Edition)約20GB

初代Switch版と比較すると、「ブレス オブ ザ ワイルド」は14.4GBから約10GB増、「ティアーズ オブ ザ キングダム」は16.3GBから約4GB増となっています。この容量増加は、Switch 2の性能向上に伴い、より高精細なテクスチャやグラフィック表現が追加されるためと考えられます。256GBの内蔵ストレージがあれば、両方のタイトルをダウンロードしてもまだ十分に余裕がありますが、他の大作ゲームもプレイするとなると、徐々に容量を意識する必要が出てくるサイズ感です。

参考:Switch2のホグワーツの容量は?

世界的に大ヒットした「ホグワーツ・レガシー」も、Switch 2でのプレイ体験が期待されるタイトルの一つです。Switch 2版の正式な容量はまだ発表されていませんが、他機種の容量からある程度の予測ができます。

初代Switch版「ホグワーツ・レガシー」は、ゲームデータやアップデートを含めると約17GB~30GBの空き容量が必要でした。これは、ハードの性能に合わせてグラフィックなどを最適化した結果です。一方で、PlayStation 5版は約80GB近い容量があります。

このことから、Switch 2版では、グラフィックの向上や追加要素によって、初代Switch版よりも大幅に容量が増加する可能性が高いです。具体的な数字は不明ですが、30GB~50GB程度になることも十分に考えられます。このクラスのゲームを複数ダウンロードする予定がある方は、内蔵ストレージだけでは心許なく感じるかもしれません。

参考:フォートナイトSwitch2の容量と注意点

基本プレイ無料で絶大な人気を誇る「フォートナイト」は、特殊な注意が必要なゲームです。その理由は、定期的な大型アップデートによって、必要なストレージ容量が常に変動し、増加し続けるというライブサービスゲームの特性にあります。

サービス開始当初は数GBだった容量も、現在では他機種版(PCやPS5)で30GB~40GB、あるいはそれ以上になることもあります。Switch 2版の初期インストールサイズがどの程度になるかは不明ですが、重要なのはチャプターやシーズンが更新されるたびに、数GBから時には10GB以上の追加データが必要になる点です。

ライブサービスゲームの容量管理

フォートナイトのように継続的にアップデートされるゲームをプレイする場合、常に空き容量に余裕を持たせておくことが重要です。内蔵ストレージの残量が少ない状態で大型アップデートを迎えると、プレイできなくなる可能性もあります。このようなゲームをメインで遊ぶ方は、後述するSDカードによる容量拡張を積極的に検討することをおすすめします。

Switch2で使用できるSDカードの最大容量は?

内蔵ストレージだけでは足りなくなった場合、Switch 2ではmicroSDカードを使って容量を拡張できます。ここで非常に重要なポイントは、Switch 2でサポートされる規格です。

Switch 2は、次世代の高速規格である「microSD Express」カードにのみ対応しており、最大で2TB(テラバイト)までの容量を増設できます。2TBは2048GBに相当し、これを追加すれば容量不足に悩まされることはほぼなくなるでしょう。

注意:従来のmicroSDカードは非対応!

初代Switchで使われていたmicroSDXCやmicroSDHCといった従来の規格のカードは、Switch 2ではゲームデータの保存用としては使用できません。これは、Switch 2の高速なデータ転送速度に対応するために、より高性能なmicroSD Express規格が必須となるためです。初代Switchからデータを移行する場合でも、SDカードをそのまま流用することはできないため、新しくmicroSD Expressカードを購入する必要がある点に注意してください。

スイッチ2を買うときはSDカードを買うべきか?

結局のところ、Switch 2本体と同時にmicroSD Expressカードを購入すべきかどうかは、あなたのプレイスタイルに大きく依存します。

WEBライターの視点
私であれば、まずは本体の内蔵ストレージだけで運用を開始し、空き容量が残り3〜4割程度(約80GB〜100GB)になったタイミングで購入を検討します。microSD Expressカードはまだ新しい規格であり、発売当初は価格が高騰する可能性があるからです。数ヶ月もすれば価格も落ち着き、選択肢も増えてくるでしょう。焦って本体と同時に割高なカードを買う必要は必ずしもありません。

SDカードの購入を推奨する人

  • ダウンロード版のゲームをメインに遊ぶ人
  • 複数の大作ゲーム(AAAタイトル)を同時にプレイしたい人
  • フォートナイトなど、アップデートが多いゲームを遊ぶ人
  • 初代Switchから大量のダウンロードソフトを引き継ぎたい人

すぐには必要ない可能性が高い人

  • パッケージ版(ゲームカード)を中心に遊ぶ人
  • プレイするゲームが1〜2本に決まっている人
  • インディーゲームなど、比較的小容量のゲームを主に遊ぶ人

自分のゲームの楽しみ方を考え、最適なタイミングでSDカードの購入を判断するのが賢い選択と言えるでしょう。

まとめ:switch2の内蔵ストレージを賢く使おう

この記事で解説してきた、Nintendo Switch 2の内蔵ストレージに関する情報をまとめます。

  • Switch2の内蔵ストレージ容量は256GB
  • システム領域を除いた実質的な空き容量は約200GBから220GB程度
  • ストレージ規格は高速なUFS 3.1を採用
  • 内蔵ストレージの読み込み速度はmicroSD Expressカードよりも高速
  • 平均的なゲーム(25GB)なら約8本から10本保存可能
  • ゼルダの伝説シリーズの容量は約20GBから24GB
  • ホグワーツ・レガシーのような大作は50GB近くなる可能性も
  • フォートナイトはアップデートで容量が増え続けるため注意が必要
  • 保存できる写真の枚数は本体とSDカード合わせて最大約3万枚
  • 容量拡張にはmicroSD Expressカードが必要
  • 従来のmicroSDXC/HCカードはゲーム保存には使えない
  • microSD Expressカードは最大2TBまで対応
  • SDカードの購入は必須ではなくプレイスタイルによる
  • ダウンロード派や大作好きはSDカード購入を推奨
  • SDカードは価格が安定してから購入を検討するのがおすすめ

その他の記事

Switch2ドック互換性の完全ガイド!純正品以外は使える?

Switch2のLANポート徹底解説!有線接続で快適プレイ

Switch2でペアリングできない?原因と解決策を徹底解説

Switch 2のセット内容を解説!必需品と旧型との違いは?

Switch2のソフト容量を徹底解説!SDカードの選び方も紹介

switch2版ゼンゼロは発売中止?対応ハードと今後の可能性

タイトルとURLをコピーしました